営業企画部の山田です。
久しぶりのブログ投稿になります。前回から間があいてしまいましたが、その分貯めていた内容もあるので、これからはどんどん書いていきたいと思います。
私も一応管理職をさせていただいている中、管理の大切さを日々痛感しています。今回は仕事上ではなく、私自身のお金の管理方法をちょっと紹介させていただきます。
私は正直、家計簿をつけるといった細かいことは苦手なので、月間でレポートを作成しています。というのも私は日々の買い物は、ほとんど電子マネーやQRコード決済やクレジットカードなので、日々家計簿をつけなくても、今はスマホアプリで利用履歴が残るので、それが家計簿代わりになります。(使用しているアプリは、また別で紹介したいと思います)
レポートは下の写真のようにノートです。これには理由がありますので、最後のほうに書きます。中身はさすがにお見せできないので、概要を画像で貼っておきます。
上図のように、4ブロックで構成しています。
このレポートを月に1回だけ記入することで、翌月やさらに先の管理ができるようになり、良かったこともあります。
良かったことは、ムダな浪費が減ったこと。もともと結構な浪費癖がありましたが、レポートを作成することにより、月の支出が俯瞰して見られるようになりました。これによって、どの項目jにいくらまで使えるか、多く使った分を別項目を削減できるか等の調整しやすくなり、必要ないものは買わず、本当に必要な自分にとって必要なものだけを厳選して買うようになりました。これによってモノを減らすこともできますね!
このように家計全体を俯瞰で見て、PDCAサイクルを回すことで、いろんな気づきがありますし工夫も生まれます。うまいポイントの獲得方法や契約の見直し等も行っています。
そして、あえてノートにしているのは、様式にとらわれず、自由に描けるからです。誰かに提出するわけでもないので、自分の好きなように、後で気づいたこと等も自由に書くことができるのが、大きなメリットだと思います。
日々上司からは、先行管理の大切さを教わっています。このような形にできているのは、その教えのおかげだと思います!(^^)!