新潟の梅雨入りをネットのニュースで知り、早くも6月が半月が経とうとしております。
この季節はどうしても、気候の変化・寒暖差により自律神経が乱れがちになる時期でもあります。
そんなこの季節、気持ちに余裕をもって日々のモチベーションを継続するために、ここしばらく意識的に実践していることが『丁寧に暮らす』ということです。
この『丁寧に暮らす』というキーワード自体は、最近の雑誌やあらゆるメディアでも取り上げられておりますが、“自分の生活スタイルに無理のない範囲で日々の衣食住をきちんと整え、暮らす”というような意味が込められております。
一見、そんな当たり前のようなことではありますが、改めて自身の生活を振り返ると、この積み重ねが、ここぞという時の気持ちの余裕(その土台)に繋がっていることを感じます。
(※実際、この『丁寧に』という部分を継続・習慣化するということが難しいのですが(^-^;)
自分を作る生活の場を整える(=自分を整える)
大まかにいえば、帰宅したときにホッとできる空間を作ること、仕事環境を整理し気持ちよく活動できる場を整えること、この『丁寧に暮らす』はあらゆる部分に通ずるものがあると思います。
という自分自身も、日々のコンディションによっては力を抜きたくなる時もありますが、自身の生活環境が整っていると、やはり心身の元気が取り戻しやすいなと感じます。
なんとなく、心身のコンディションが思うようでない時や気が付いたとき
少し身の周りのことから、全部ではなく出来る範囲で、を意識して過ごしてみると、その習慣が1年後には自身の意識を大きく変えるきっかけとなっているかもしれませんね(^-^)